在宅マッサージ保健治療のお知らせ
●対象の方(マッサージ保険の適応疾患をお持ちの方)
マヒ疾患(脳血管障害後遺症・脊髄損傷など)
拘縮疾患(骨折後の機能障害など)
その他(自立歩行困難・寝たきりなど)
●施術料金(各種保険取り扱います)
老人医療の自己負担金額は1割負担(一定以上の所得の方は2割負担)。
施術内容、往診距離により多少異なりますが、1回300円~500円程度で
受けられます。
尚、身障1・2級の方は自己負担金が申請により償還され実質自己負担が
なくなります。
●国家資格取得(各種保険取り扱います)
マッサージ師による安心、安全な施術が受けられます。
私たちが行う在宅マッサージは、医師の指示又は、同意を得て保険治療
するもので、日常生活動作の改善を目的としたものです。(医師の同意が必要です)
は血行を良くし、筋肉・緊張を和らげます。
は関節が固くならないように予防します。
は現在の残されている身体機能の維持と回復を図ります。